よくあるご質問
件名:3608 公的年金や(特別)児童扶養手当等の手続きに使用する住民票や戸籍証明書は無料ですか。
公的年金や(特別)児童扶養手当等の手続きに必要な住民票の写し、戸籍全部・個人事項証明(謄・抄本)等は無料で交付します。
■請求方法
請求書の使いみちに「公的年金用」又は「(特別)児童扶養手当用」と記載してください。
受付窓口にて日本年金機構からの通知文や裁定請求用紙、児童扶養手当申請の案内用紙等を参考までにご提示ください。
各証明書の請求方法は通常の請求方法と同じです(本人確認等)。
【お問い合わせ先】
住民戸籍課 住民登録係・戸籍係
電話番号 : 03-3463-1675
FAX番号 : 03-5458-4914
■請求方法
請求書の使いみちに「公的年金用」又は「(特別)児童扶養手当用」と記載してください。
受付窓口にて日本年金機構からの通知文や裁定請求用紙、児童扶養手当申請の案内用紙等を参考までにご提示ください。
各証明書の請求方法は通常の請求方法と同じです(本人確認等)。
【お問い合わせ先】
住民戸籍課 住民登録係・戸籍係
電話番号 : 03-3463-1675
FAX番号 : 03-5458-4914
本FAQは組織改正・制度改正等で回答内容に変更があることを予めご了承頂きますよう、よろしくお願い致します。